{{navs.title}}

TOPICS

2019.02.28

校正のトピックスNo.453
【HACCP:HACCP(ハサップ)に沿った衛生管理の義務化?】

2018年6月13日にHACCPの導入義務化の改正食品衛生法が公布されました

  • 今回は久しぶりになりますが、食品業界向けの話題になります。
  • もう既にご存知の方も多いと思いますが、2018年6月13日に改正食品衛生法が公布されHACCP導入の義務化が決定しました。
  • 食品の衛生管理の方法であるHACCP(ハサップ)の導入義務化については、およそ2年前にもメルマガ情報で紹介させて頂きましたが、その際はまだ義務化の検討段階でした。
  • そこで今回は、改めてHACCPの現状についてご紹介いたします。
  • HACCPとは、「Hazard Analysis and Critical Control Point」(危害要因分析重要管理点)の略で、製品の安全性を確保しようとする衛生管理の手法です。
  • hacc01.jpg

Q&Aなど情報がさらに充実していました

  • 厚生労働省のホームページには、「HACCPに沿った衛生管理の制度化に関するQ&A」や「HACCP導入のための参考情報」が沢山用意されています。
  • hacc02.jpg
    hacc03.jpg

今年の夏頃まで、もう少し目が離せません

  • HACCPの導入に当たっては、食品工場といった大きな規模もあれば、菓子の製造販売、食肉の販売など規模の違いにより、「A基準」「B基準」と取り組む内容が分かれており、「A基準」、「B基準」と呼ばれていた表現が「HACCPに基づく衛生管理」と「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」という表現に変更されました。
  • しかし一方、表現が変更された簡易版の「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」に関する具体的な対象などは、今年の春頃までに案が策定され、夏前に公布される予定となっています。
  • そのため、不透明な部分も有りなかなか導入に踏み切れない方も多いのかと思いました。
  • HACCPの話題はもう少し賑わいが続きそうですね。
  • 引き続き重要管理計器の校正については、温度計、タイマー、圧力計などの校正(記録の作成)でお役に立てればと思っております。

上記内容についてのお問い合わせ(Mail・TEL)/資料請求