{{navs.title}}

TOPICS

2019.02.07

校正のトピックスNo.450
【校正時期を纏めると、計測器の管理が楽になるの?】

お客様が抱えている悩みの多くは校正時期がバラバラなことから起こっている?

    • 当社では、お客様との校正業務の打ち合わせの中で、計測器管理でのお悩みの相談を頂くことがありますが、その多くは、「校正時期がバラバラになっていて管理が大変」という内容です。

  • こういったお悩みに対して、当社では次のようなご提案を行っています。

提案1:校正時期を集約させてはいかがでしょうか?

    • 例えば、計測器Aを3月、計測器Bを4月、計測器Cを5月に校正している場合、A,B,C全ての計測器の校正を3月にまとめることで、打ち合わせや予算取り等の回数を減らすことが出来ます。

  • 当社では、一括対応のご依頼にも対処できる様に、700機種にわたる計測器をカバーしています。
  • さらに、校正時期を集約することで、校正コストもリーズナブルになります。

提案2:校正有効期限のご連絡を行います。

  • 現場での計測器の使用状況や予算の都合等で、校正時期を集約させることができないお客様もいらっしゃると思いますが、校正の有効期限が近づいたことを当社から事前にお伝えしており、期限切れの心配もなくなります。

計測器管理でのお悩みは、是非当社へご相談下さい。

  • 計測器の管理をされている方の負担が軽減できるような提案ができれば、大変嬉しく思います。

上記内容についてのお問い合わせ(Mail・TEL)/資料請求